社員の1日
作州商事株式会社で働く社員をご紹介します。
営業推進部 小幡涼太(2013年入社)

出身大原簿記情報専門学校福岡校卒
仕事内容
エイルマンションを購入されたお客様にお部屋をお渡しするまでのサポートをさせて頂く仕事です。
職種系統 | 営業事務 |
---|---|
仕事のスタイル | 住宅や金融に関する知識でお客様の不動産購入をサポートする仕事 |
仕事で身につくもの | スケジュール管理・金融知識 |
ある1日のスケジュール
8:30~ 出社 清掃・ラジオ体操・朝礼
出社したらメールを確認します。その後、掃除とラジオ体操を全員で行います。

9:30~ 行動予定報告
朝礼が終わった後、1日の予定を上司に報告します。
上司からの指示によってはスケジュールを組みなおし、スムーズに予定が進むようにしています。

11:00~ 営業との打ち合わせ
モデルルームにいる営業社員から契約やローンについての問い合わせを受けます。
ファイナンシャルプランナーとしての経験を生かし、お客様に合ったアドバイスをします。

12:00~ ランチ
社内のリフレッシュスペースでお弁当を食べます。違うフロアの同期や先輩と話すことで気分転換しています。
13:00~ 住宅ローン審査書類確認
営業社員から依頼された住宅ローンの書類を確認しています。
審査がスムーズに行えるよう、必要な項目が全て埋まっているかをチェックし、その上で書類の中で気になる点はないか等営業社員に確認しています。
15:00~ 契約立会い
宅地建物取引士として、契約前のお客様に重要事項を説明しています。
資格がないと出来ないことなので難しい内容ですが、お客様にわかり易く、飽きさせないような説明を心掛けています。

16:00~ 銀行打ち合わせ
先程確認した書類を銀行に提出しに行きます。今後のスケジュールの打ち合わせも一緒に行います。

17:00~ 資料準備
近く開催されるお客様への入居前説明会の準備をします。
新築分譲マンションは契約いただいたお客様に一斉に鍵のお引渡しをするので、間違えのないよう念入りに準備をします。

18:00~ 退社
一日の業務が終わったら上司に報告し退社します。
退社後は同期や友人と飲みに行き、飲んで歌ってストレスを発散します。
オフの日の過ごし方
最近ボクシングを始めました。体力づくりのため、音楽を聞きながら大濠公園や博多湾周辺を走って汗を流しストレス発散することが多いです。好きなアーティストはUnison Square Gardenです。

就職活動中の皆様へ
自分の苦手分野の好きなところを見つけられるようになってください。
働き出したら、自分がやりたいことだけ出来るわけではありません。不得意な分野で仕事をする場面もあると思います。
不得意なことの中で自分の得意なことが分かれば仕事も楽しくなると思いますので、今のうちにその練習をしておいて下さい。